自宅ではおもにブリタの浄水カートリッジを使って、浄水した水を飲んでます。
ブリタを使い始めてからというもの、ペットボトルのジュースはおろか、ミネラルウォーターすらも買わなくなりました。
それくらい美味しいのですが、この水を効率的に外出先へ持ち運べないかと考えたわけです。
じつはいままで持ち運び用のボトルとして、ドウシシャのmosh!というステンレスボトルを使っていました。
でも、ジムでトレーニングするときに持っていくには重いし、普段は水を常温で飲んでいるので、保温や冷却できるステンレスボトルは意味ないんです。
そこでいろいろ調べて「コレだ!」と思ったのが、ナルゲンの細口トライタンボトル0.5Lでした。
商品には0.5Lと1.0Lの2種類があります。用途に合わせてサイズを選べるのもいいですね。
細口だから、ランニングマシンで走りながら飲める
ナルゲンのボトルといえば、広口タイプのものが主流ですよね。
広口タイプのほうが洗いやすいし、麦茶のパックなんかを直接入れて持ち運べるので便利は便利です。
でも、わたしはジムに水を持っていくときに使うのがメインでしたし、ランニングマシン(トレッドミル)で走りながら給水をするときに使いたかったのもあって細口にしました。
基本的に水しか入れないので汚れません。だから、洗うときも特に不便さは感じていません。
ナルゲンの広口とはいっても、結局のところスポンジと手を突っ込んで洗うことはできないので、ただ給水するだけなら細口のほうが良いと思います。
頑丈なつくりと、手に持ったときのフィット感が最高
ナルゲンのボトルを持つ人のほとんどは、長く愛用できるものを好むタイプが多いと思います。
わたしもそのタイプです。
水を運ぶだけなら、正直なところ100円ショップのプラスチックボトルでも十分なんですよ。
でも、やっぱり壊れやすいし、毎日使うものだから、使っているときに気分が良いものを選びたいんですよね。
そんな人にとって、ナルゲンは最高におすすめです。
また、本体が非常に頑丈で、100度の熱湯を入れることもできます。あとは、冷凍庫で凍らせることもできちゃいます(ー20度まで対応)。
寒い冬はお湯を入れて持ち歩くのもいいですし、夏場は水やスポーツドリンクを凍らせて持ち歩くのにも使えます。
部活動をしている学生さんなんかにもピッタリですね。
そして、頑丈さもさることながら、手に持ったときにフィット感がこれまた最高。
フタを開け閉めするときのキャップの感覚もすごく良いです。
あと、ステンレスボトルとちがって圧倒的に軽量なので、持ち運びのときにステレスがありません。
ちょっとくらい雑に扱っても壊れることがないので、安心して持ち運びできるから超気に入ってます。
結局、どこで売ってるの?安く買う方法はある?
さて、ナルゲンのボトルがどこで売ってるのか気になるところですが、買える場所はいくつかあります。
- ・Amazonや楽天などのネットショップ
- ・スポーツ用品店や山岳グッズのお店
- ・メルカリなどのフリマやオークションサイト
わたしは実物を見てから買いたかったので、神田神保町へ行ってスポーツショップをハシゴしました。
まずはヴィクトリアに行ったんですが、ナルゲンがなかなか見つからず。店員さんに聞いたら「ウチでは扱ってないです」とのこと。
なんとも意外でしたが、ICI石井スポーツの登山本店で買うことができました。
ICI石井スポーツにはいくつか店舗があるのですが、登山本店というのは、その名前のとおり登山グッズをたくさん扱っている店舗です。
ナルゲンのボトルを求めて神保町のスポーツショップをいくつか回りましたが、ナルゲンボトルの品揃えはICI石井スポーツの登山本店が圧倒的に充実していました。
細口だけでなく、広口、さらには見たこともないようなミニサイズのナルゲンボトルも売っていたので楽しかったですよ。
実物を見てから買いたい!という人は、首都圏ならICI石井スポーツの登山本店がおすすめです。
ネットで買っても実店舗で買っても、値段はあまり変わらない
ネットだと安く販売していることって多いですよね、なんでも。
でも、ナルゲンのボトルに限ってはネットでも実店舗でも値段は変わりませんでした。だから、少しでも安く買いたいのであればメルカリやヤフオクを使うしか方法はないと思います。
楽天のショップのなかにはナルゲンを値引き価格で売っているお店もあるのですが、発送までに時間がかかったり、結局送料を取られて割高になることもしばしば。
間違って買ってしまう可能性もあるので、ごちゃごちゃした楽天ショップで買うときは注意が必要です。
実物を見たいのであれば、まずどこにナルゲンボトルが売っているか調べたほうがいいですね。
登山やスポーツショップなら、
- ・ICI石井スポーツ
- ・好日山荘
- ・A&F COUNTRY
- ・WILD-1
- ・スポーツオーソリティ
- ・ゼビオ
このあたりをチェックしてみると見つかるかもしれません。ただ、小さな店舗だとナルゲンボトルを扱ってない可能性も高いので注意しましょう。
すでに目当てのナルゲンボトルが決まっているならネットで買ってしまったほうが効率的だと思います。
コメント