いろいろなところに興味が飛ぶのは良いことでもあり、悪いことでもあると思います。
最近はいまやっている仕事に飽きてきたので、以前から気になってたDTMによる音源制作&販売に乗り出そうと決心しました。
そのためにまず着手したのがDAWの購入です。
DAWというのは、Digital Audio Workstation の略でして、これがあるとパソコンで音声の録音、編集、ミキシング、編曲がまとめてできるようになります。
DAWにはLogic や Cubaseといった有名なソフトがありますが、私はEDMに特化した FL STUDIO を購入しました。
当面の目標はFL STUDIOの使い方を身につけることです。そして、順を追って以下のような目標をこなしていきたいと思っています。
- ①DAWの使い方をマスターする
- ②短くても良いから完成曲(or 効果音)を制作
- ③SoundCloudにアップロードしてみる
- ④Youtubeチャンネルの開設
- ⑤定期的に楽曲制作をして、音源で収入を得る
- ⑥Youtubeでの広告収入も目論む
ザッとこんな感じで攻めていきたいと考えています。
音源制作で稼ぐには相当数の曲をストックしておく必要がありますが、毎月の安定収入に育てるのが最終的な目標です。
せっかく音源をつくるのであれば、聞ける場所や販売場所は当然多いほうが良いと思うので、YoutubeとSoundCloudだけでなく、AudioStockでも販売をしたいと思います。
あと、NoteやBASEを使って、自力でマーケティングをして販売するモデルも確立したいですね。そのほうが手数料分が懐に入りますので。
販売形態やビジネスモデル、あとはSNSも移り変わりが激しいですから、その時流に合わせて広告チャネルや販売チャネルを見極めていく必要がありそうです。
とりあえず、DAWの使い方をマスターするところからなので、挫折しないようにコツコツ勉強していきたいと思います。
ちなみに、音源制作はとりあえずDAWとパソコンの2つさえあればOKみたいなので、オーディオインターフェイスは必要になったら買おうと思っています。
コメント