- 【ドル円】109.100円で売りエントリー
- 取引量:5,000通貨
- 利確注文:108.900円(20pips)
- 損切り注文:109.200円(10pips)
- リスクリワードは 1 : 2
- 結果→108.900円で決済
- +1000円の利益
ここ最近はずっとレンジっぽい動きを見せていて、思惑の方向に動くものの、利確ラインにまでは届かず結果的に損切りというパターンもいくつか存在した。
なので、「やっぱりレンジ相場でサポートとレジスタンスを狙いたい」と思うようになってきた。
いわゆる逆張りというやつ。
基本的にトレンドフォローの順張りで稼ぎたい派なんだけど、稼ぐ機会を増やすためには、やはりレンジで勝てるトレーダーにならないといけない気がしていた。
というわけで、You Tubeでレンジ相場の狙い方の動画を見た後、すぐにエントリー。
エントリーの根拠は以下の5分足↓
過去のチャートを見ると、109.100円で抵抗して押し戻されているポイントが何箇所かある。
ここに水平線を引いてレジスタンスと判断し、109.100円で売りエントリーのIFO注文をかけた。
じつはこのレジスタンスラインは15分足、1時間足でも意識されているラインっぽかったので、けっこう信憑性は高かった。
やはり、5分足だけ見るのではなく、上位足である15分、1時間、日足などをチェックしてみることが大切だと思った。
特に、サポートやレジスタンスは基本的に逆張りでリスクが高い取引だと思うので、勝率を上げるためには上位足の確認が必須。
今回はIFO注文で、完全に思惑通りのトレードができた。
以下は15分足のチャートだが、天井で戻り売りをして、陰線の連続で落ちた底で利益確定している。ここまで上手くいったのが初めてなので、このトレードの優位性および勝率を高めるためにも、なるべく再現性の高い取引を増やしていきたい。
ひとまず、「レジサポでの取引でも勝てることがある」という体験ができたのは大きいと思う。
この取引はだいたい1時間くらいであっさり勝負がついた。1日中レンジで動いてマイナスになる日もあれば、こういう良いトレードができる日もある。
コメント